- しや
- I
しや【子夜】(1)子(ネ)の刻。 夜中の一二時。(2)書名(別項参照)。IIしや【子夜】中国の作家, 茅盾(ボウジユン)の小説。 1933年刊。 外国資本の圧迫と労働者階級の攻勢により没落していく上海の民族資本家の姿を描く。IIIしや【視野】(1)一点に視線を固定したままの状態で見ることのできる範囲。 視界。
「全景を~におさめる」
(2)望遠鏡・顕微鏡などで像の見える範囲。(3)思慮や判断の及ぶ範囲。 識見。「広い~から判断する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.